4つの資格取得を目指すブログ

プロジェクトマネージャー、1級販売士、プロフェッショナルCFO、英検準1級の取得を目指し、スキルの底上げを目指すブログ

SCMとDCM

SCMとDCM、SCMはよく聞きますが、DCMはあまり聞きなれないですよね。

 

記述式で狙われそうですので、一応、書いておきます。

 

SCMは「自社が売りたい商品」をどれだけ欠品なく店頭へ並べられるか、という供給側からのマネジメントになります。

 

しかし、顧客ニーズに対応するには「顧客が買いたい商品(欲しい商品)の適正な品揃えが要件になります。

 

そこに、消費サイドのニーズを品揃えに反映させる、DCMの重要性があります。

 

具体的には、小売業がPOSやFSPデータをもとに需要予測を行うことで欠品や品切れを防ぎ、その情報をサプライヤーと共有することで生産計画へ反映させ、商品補充を円滑化することなどが考えられます。

 

キーワードとしては、DCMはやはりデマンド視点ということでしょうか。